2010.10.21 (Thu)
ここも長崎
カテゴリー:デキゴトロジー

その日はここから始まった。。
前にも書いた事がありますが・・
あたし・・アルバイトをしています。。
で・・近くに行きましたので・・
港公園を写してきました。
港公園って・・ランタンフェスタで有名なとこですが・・
中国門が・・こんな風になってるとは!!!
普段どれだけ見ていないのか・・ってことですね。。

この公園・・東屋があります。。
その東屋の裏の地面には・・こんな風に「雲鶴」が石でかたどってあるんですね。。
あたくし・・ここで生まれここで育ちました。。
でも・・知らないとこばっかりです。。
この日・・ここからあたしは・・長崎港に行き
船のターミナルから・・
伊王島に・・行ったのです。。

入港するときも見える沖乃島教会・・
夜はライトアップされるそうです。。

これは伊王島の玄関。。
現在の伊王島の島民780人だったそうです。。
また・・島を歩けば3時間ぐらいで一周できると・・
ホテルバスの運転手さんは言ってました。。
それにしても南国ですね。。
青い空に・・とっても映えますね。。
でも・・噴水が上がってないけど。。。

これは全部オリーブ畑。。。
そこを通って・・
ランチをしに行った建物です。。

伊王島は温泉も出ますから・・もちろん温泉いけますよ。。
お泊りも・・もちろん出来ます。。
今日は・・お友達とランチのみにやってきました。。

夏になると・・海水浴が出来ます。。
すごく・・綺麗な海です。。
ここがもう少ししたら・・長崎と繋がります。。
長崎市になってますから・・長崎と繋がるというのは変ですね。。
陸続きになります。。
来年完成予定だそうです。。
橋はいい。。
車で行けるってことですから。。
U^ェ^U も一緒に行けるでしょう。。
でも船の旅・・も良いんです。。
約20分の・・船旅ですけどね。。

ここはあたしが住む長崎です。。
まいろちゃんと・・・春最後に遊んだ公園です。。
長崎は・・山に囲まれていますから・・
こんな風に・・山肌の上の上まで人家が立ち並んでいます。。
もしよろしかったらお出かけくださいね。。。
突然ですが・・
諸事情により・・
ブログをお引越しいたします。。
散歩日和2010年10~2012年8月まで。。
散歩日和Ⅱ2012年8月~
どうぞ・・よろしくお願いいたします。。
スポンサーサイト